お知らせ
遊んだときの消費カロリー
多くの人は毎日毎日仕事をしています。
そして仕事が終わると「疲れた~、今度の週末は思いっきり遊ぶぞ~」と思います。
休日になるとゴルフに行って思いっきり体を動かしたり、子供と山や海に遊びに行ったりします。
中には家でごろごろしている方もいらっしゃるかも知れませんが遊びに行くと言うことにしてくださいね。
通常仕事をしているときに消費するカロリーが2500キロカロリーだとします。
休みの日にゴルフをしたり、どこかで思いっきり遊んで帰ってくると4000キロカロリーくらい消費します。
いつもは2500キロカロリーの消費で済んでいるのに休みの日は4000キロカロリーを消費します。
消費カロリーが多いのに「今日は楽しかった~」「ゆっくりと休むことが出来た」と言います。
仕事の時よりもたくさんのカロリーをつかっているにも関わらずゆっくりと休むことが出来たと言うのです。
結局は気持ちの持ちようなんですよね。自分が楽しいと感じたことは疲れない。
嫌だ嫌だ、つまらないと思うことは疲れる。
だったら仕事も楽しくしちゃえばいいんですよね。
それは簡単。仕事が楽しいと思えばいいだけだから。
どんなことでも自分が楽しいと思ったことは楽しいことになりつまらないと思ったことはつまらなくなるのですね。
私は毎日が楽しいです。(^^♪
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです
にほんブログ村
ブログランキング
- 関連記事
-
- 電車の席をゆずりますか
- 遊んだときの消費カロリー
- 人はなぜ怒るのだろう?
楽しい人生
コメントありがとうございます。
そうなんですよね。面白いことだと疲れていることも忘れていくらでも出来ちゃうんですよね。
その疲れが楽しかったりするんですよね。
仕事を一生懸命やったときも充実感があれば疲れなんて吹っ飛びますから本当に感じ方次第なんだなぁって思います。
コメントの投稿
トラックバック
http://tuiterusennin.blog109.fc2.com/tb.php/849-2e03d73a
面白い事なら確かにいくらでも出来ちゃいますよね!