お知らせ
2021/04/02 NEW
ブログお引越しします
http://tuiterusennin.blog109.fc2.com/blog-entry-11446.html
2021/3/27 Pick Up
幸福ってなんなのでしょうか?
http://tuiterusennin.blog109.fc2.com/blog-entry-11432.html
眼力
幸せに生きるためには、幸せになるような言葉を使うことです。
でも、世の中の真贋を見極める眼力があるとより幸せな人生をおくることができます。
斎藤一人さんの著書「眼力」には次のように書いてあります。
あなたは、見抜く力を持っていますか?
仕事を、見抜けますか?
世間を、見抜けますか?
人を、見抜けますか?
見抜けないで、人生を歩いていたら、大変なことが起きますよ。
正しく見抜く力を、眼力といいます。
眼力をつけるには、ただ、この本を読めばいいのです。
ただ今から、眼力の勉強に入ります。
-------------------------------------------------------------
これは本の宣伝ではありませんよ。
でもいい本なので是非読んでみてくださいね。
私のブログに対してコメントを多くいただきますが、たまに次のようなコメントが入ります。
ついてる仙人さんは儲かっているのですか?
ついてる仙人さんは何枚のエントリーをしているのですか?
ついてる仙人さんの年間利益はいくらなのですか?
このような質問をされる方ははっきり言って、「眼力」がありません。
Q、ついてる仙人さんは儲かっているのですか?
A.もちろん儲かっていますよ
Q.ついてる仙人さんは何枚のエントリーをしているのですか?
A.その時により違いますがラージで50枚~100枚のエントリーをしています。
Q.ついてる仙人さんの年間利益はいくらなのですか?
A.3億円くらいですね。
このような返信をすれば納得するのでしょうか?
これをそのまま鵜呑みにして私のことを信じますか?
そして他のブログでも同じ質問をして私よりも儲かっている返信をもらったらそれを信じますか?
眼力を鍛えてください。
ブログ全体を見ればそのブログが本物なのか単なる金儲けの為のブログなのかは絶対にわかります。
次のようなブログがありますよね。
「10万円の資金が1年で1億円になった事実をすべてこのブログでお話します。」
読んでいくうちに「すごいなぁ」「俺も儲けることができそうだな」と感じてきます。
実際に儲かった自分を想像していくのですね。
フェラーリに乗って、豪邸に住んでいる自分を想像していくのです。
このような見出しのブログを読んでいくと最後には商材の広告ページに飛ぶ。
そして、つい決済ボタンを押してしまう。
これがブログユーザーのことを本当に思って書いているブログなのでしょうか?
眼力を鍛えてください。
真贋を見極める力を持ってください。
眼力がなければカモになるだけです。
私のブログがニセモノであると思ったら、コメントで文句を言ったり、儲かっているのかという質問をするのではなく、今すぐにブログを閉じて次から見に来なければいいのです。
眼力をつけることが出来れば人生はより楽しくなります。
眼力をつけるためには、たくさん本を読んでください。
すばらしい人達の考えを学ぶことができます。
松下幸之助さんや斎藤一人さんは素敵な人だと思います。
でも実際に会ってお話をしたことはありません。
でも本を読めば幸之助さんや一人さんの考え方がわかります。
生き方がわかります。
共感したらマネをすればいいのです。
すばらしいと思っている人に会えなくてもその人の考え方を知ることはできます。
そうやって勉強していけば、自然と眼力はついてきます。
眼力がつけば多くのことが見えるようになります。
本物が見えるようになると本当に楽しい人生を過ごすことが出来るようになりますよ。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです
にほんブログ村
ブログランキング
- 関連記事
お疲れ様です。
コーヒーカツプ、これらすべてが仙人さんが確かな審美眼の持ち主であること
物語っています。私に眼力があるかどうか分りませんが、仙人さんには
sincerityを強く感じてしまうのです。
平常心
相場の考え方にも、それぞれの理屈が・・・
ついてる仙人さんの考え方で平常心でいいんじゃないですか
私は、自分の手法とついてる仙人さんの手法をミックスしてトレードしています
トレーダーは、相場で儲ける事が最大のテーマだと思いますしね
ブログ主の意見が自分と違った位で、「そんなに気になるのかな~?」と不思議でなりません
教わるには、教わる姿勢が 意見の真意を問うには、それなりの姿勢が
と思うのですが・・・
とにかく、相場は難しいですね まあ かりかりせずに、自分の相場観を高めたいものです もちろん自戒を込めてですが・・・
おそらく
そういった方々は、もっと違ったことにその探求心や興味の矛先を変えれば、これほど充実しているブログなんてないと思います。
もし、質問や疑問を持たれたら、その問題を解決する(してもらう)ことで、質問者、回答者、もしくは双方が幸せになるかどうかをよく考えてから発言してはいかがでしょうか。
トレード中、ふと仙人さまのブログをみると、相場とは全く関係のない花の写真や、風景の写真があると、笑顔になる自分がいます。
私も眼力読んでみようと思います。
仙人さま、いつもありがとうございます。
相場は難しいですね。
いつも楽しく拝見させて頂いております。
これからも幸せになる記事沢山お願いします!
眼力はある・・・
眼力あります!
だからこのブログを読んでいるわけで(^-^)
しかし、胆力がないので利確早すぎ。
チキンですみませんm(__)m
いつも幸せな気持ちになります。相場だけでなく人生の勉強もさせていただき
本当にありがとうございます。
いつも心より感謝しています。
ついてる仙人和助さんにすべてのよきことがなだれのごとくありますように^^
上達する方法
仙人さんの優れたところを学べば、それが上達する方法。(^^
私は、ラージ100枚で1日持ち越しで5000万円儲かった人を知っている。
その人は個別株で資金を大きくしたが、その人の売り買いで株価が上下するものだから、止む無く先物に転向した。
その人の手法は「動物的な感」+アルファである。(^^
しかし損切りもズバズバやって半端な金額ではない。(^^;
まねもできないし、その人は自分の売買に忙しくて教える時間も思いもない。
誰でも習得してそれを守れば儲けが出て来る手法というのは、すばらしいことだ。(^^
当然条件で損切りもするから損も出る。全体的にはそれ以上に利益が出ればいいわけで。
今の図書館は非常に便利なんです。新潟県であれば新潟県全ての図書をネットで検索でき、借りたい本は最寄りの図書館まで届けてくれます。ほとんどの本があり、図書館に置いてない本はリクエストすれば大抵購入してくれるんですよ。
しかし、仙人さんの本は印税に協力させていただきましたよ(笑)
☆感謝☆
わたしは先生から教わったことを実践して少しずつですが
利益が増えている塾生の一人です。
日々、心豊かに楽しく相場と向き合うことを大切にして
トレードできることに感謝しています。
これからももっともっと吸収させていただきます。
本当にありがとうございます。
癒される♪
きっと仙人さんの大きな愛を感じるからだと思います(*^^)
これからも更新よろしくお願いします☆彡
御意

ブログを一年以上愛読してきましたが、出版やランキング上昇による喜びの裏側にある副作用を最近感じていました。 出産という新たな命の喜びには痛みが伴うかのような・・・
時には私がコメントを観て憤りを感じることもありました。
おそらく不本意を感じることもあったと思われますが、それでも穏便に済ませる姿、誠に敬服致します<(_ _)>
・・・『吐くな、叶えろ』・・・ ・・・『吐くな、叶えろ』・・・ ・・・『吐くな、叶えろ』・・・
私自身、まだまだですが仙人さんを見習って実践に励んでいきますね。
ただ、私の場合、
「一度吐いたら、全部吐いて、そしたら覇気出せ!!」
と付け加えておりますが(笑)
これからも宜しくお願いします。
変な壮絶ブログ詠んだよ。
チョ~~~~~~~~~~~~うそ臭いね。
バカは引っ掛かるんだろうね。
ありがとうございます。
貴殿の2009年に出された方の本も本屋さん巡って探し当てて購入させていただきました。
両著書とも、読み返すと理解が深まるのを感じています。
ブログも拝見させてもらっています。著書と併せて読むと理解がしやすいですね。
(当たり前か・・・(^^)ゞ)
眼力は図書館で借りようと予約検索しました・・
え!35人待ちでした。
人気ある著書なんですね。
では、また。
コメントの投稿
トラックバック
http://tuiterusennin.blog109.fc2.com/tb.php/2259-77a164ce
っとついてる仙人さん。。。大丈夫ですか。。。
何かあったのでは。。。。
なぜだかやるせない気持ちが言葉にのってたので、
ちょっとお節介ですが気になりました。
私自身も眼力までは行きませんが、本質というものは
いつも気にかけております。物事を一方からでしか見ない
ということだったり、言葉ではなく感覚で相手を感じたりと、
眼力早速本屋にこれから探しに行ってみようかな~