お知らせ
2019.02.03New
【儲からない。どうして儲からないんだ。】
http://tuiterusennin.blog109.fc2.com/blog-entry-9900.html
2019.01.19PickUp
【お金は大切なものです】
http://tuiterusennin.blog109.fc2.com/blog-entry-9863.html
2019.01.12PickUp
【馬の合わない人】
http://tuiterusennin.blog109.fc2.com/blog-entry-9846.html
下の2つのバナーを1日1クリックしていただくと「ついてる仙人」の喜ぶ顔を想像することができます(笑) このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです。ありがとうございます。

にほんブログ村

ブログランキング
日経225先物、下降トレンドに転換!
日経225先物は下降トレンドに転換しました。
多数の応援クリックありがとうございます。心から感謝いたします。→ブログ村 先物取引ブログ
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
ドル円のチャートをご覧ください。(クリックすると拡大します。)
ドル円は25日移動平均線のが支持線となり上昇してきました。
今回の短期上昇波動は109.367円から始まり、ここまでの高値は111.06円になっています。
直近高値は110.904円ですから高値の切り上げが確定しています。
つまり、高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンドに転換したということです。
すべての移動平均線の上で上昇トレンドに転換したということは、今後はこのまま上への動きが続く可能性が高くなったということです。
ここからは上を見ていくことになりますね。
日経平均先物のチャートをご覧ください。(クリックすると拡大します。)
先週の木曜日は上昇するのであれば、明日または週明けすぐということになるのでしょう。と書きました。
金曜に上昇することが出来ず陰線となりました。
そして今日は更に下落し、75日移動平均線を大きく割り込んでいます。
今日の安値は21740円で、直近安値は21020円です。
つまり、安値を切り下げたということになります。
高値の推移は23050-22970と切り下げています。
現在のトレンドは高値切り下げ安値切り下げの下降トレンドということになります。
75日移動平均線のを割り込み下降トレンドになったということです。
先程書いたドル円の動きとはまるで逆の動きになったということですね。
ということは、日経225先物はここからは下を見ていくことになるのですね。
中期的にも下有利ということになります。
デイトレも売りを考え、スイングトレードでも売りを考えていくことになります。
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
今日もブログを見に来ていただきありがとうございます感謝します。
おかげで今日もブログの更新が楽しいです
にほんブログ村
ブログランキング
いつも応援り有り難うございます。
このブログの中でひとつでも良かったと思えることがあったらランキングクリックしていただけると嬉しいです。
日経225先物 リアルタイム 15:49
日中はお昼すぎにアヤ戻しからの下落となり、大引けは安値引けの22740円。
大きな下落となりました。
ナイトセッションではこのまま下への動きが続くのでしょうか。
早速ですがチャートを見てみましょう。
60分足
15分足
ピークボトム合成図
60分足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレスですが、
2つ前の安値も割り込んでいるので実質下降トレンド。
株価は移動平均線の帯の下にあります。
15分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は移動平均線の帯の下にあります。
両方の足が下降トレンドで揃いました。
そして、株価は移動平均線の帯の下という弱い動きです。
この動きであれば売りのみを考えていけばいいことになります。
日中は大きな下落なっていて、安値引けでした。
日中に売り玉があり、分割利食い後の建玉が残っている場合はそのまま持続で良いでしょう。
新規で売るのであれば、一番短い時間軸である5分足の調整を待ってから、再下落する場面を売るという方針で見ていくことになります。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです
にほんブログ村
ブログランキング
日経225先物 リアルタイム 9:45
寄り付きは22200円。
その後の高値は22250円、安値は22180円になっています。
チャートを見てみましょうか。
60分足
15分足
ピークボトム合成図
60分足は高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。
株価は移動平均線の帯と同価格帯にあります。
15分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は収斂した移動平均線の帯のすぐ下にあります。
60分足は上昇トレンド、15分足は下降トレンドと逆の動き。
株価は、両方の足で収斂した移動平均線の帯と同価格帯にあり、はっきりしない動きです。
上にも下にも動ける形ですね。
この動きでは売買するにはリスクが高くなります。
様子見継続でいいでしょう。
ゆっくりとコーヒータイムを過ごすことにしましょうか。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです
にほんブログ村
ブログランキング
日経225先物 リアルタイム 7:49
先週末のニューヨークは上昇。
ダウは+55、ナスは+6となりました。
ナイトセッションも少しだけ上昇して+30円の22240円で引けています。
日足75日移動平均線近辺での揉み合いになっている日経225先物ですが、
今日は動いてくるのでしょうか。
早速ですがチャートを見てみましょう。
60分足
15分足
ピークボトム合成図
60分足は高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。
株価は移動平均線の帯と同価格帯にあります。
15分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は移動平均線の帯の下にあります。
60分足が上昇トレンド、15分足は下降トレンドと逆の動きになっています。
60分足は上昇トレンドですが、高値の切り上げは30円だけで、22340円からは22210円まで下落して
株価は収斂した移動平均線の帯と同価格帯にあります。
上昇トレンドですが、トレンドレスに近い上昇トレンドと言えます。
15分足は下降トレンドですが、安値の切り下げは20円だけ。
高値の切り下げも30円だけであり、こちらもトレンドレスに近いかたちです。
総合的に考えてトレンドレスであり、はっきりしない動きになっています。
今日は様子見からのスタートにしたほうが良さそうですね。
寄り付きからの動きを見ながらシナリオを作っていくことにしましょうか。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです
にほんブログ村
ブログランキング